2023年09月26日 (火) | 編集 |
セリアさんに寄ってぶらぶらしていたら、
こんな商品ありました。

「はじめてのフェイクレザーキット」。
ハイカットブーツが作れるキットです。
色は、ベージュと黒の2色ありました。
レザークラフトってやったことありません。
素材も特殊だし、始めるために揃える必要がある
道具類が、それなりにありますもんね。
これはそういうものを使う下準備が終わっていて、
楽しいところだけすぐ始められそうなキットです。

3枚のレザーでブーツができるようです。
左右2足分、それぞれ2枚ずつですね。

早速縫っていきます。針もついていました。
縫い目が続いていくと、レザー感出てきますね。
手順書は簡素ですが、糸を通す穴や順番が
過不足なく書いてあったので十分でした。

底がついたら別の紐を通して結びますが、
ここは実際の靴買った時にするのと同じ作業ですね。

すごぉい、できたー!
はじめてなのに、ちゃんと完成しました。
楽しかった!
手作りの「いいとこ取り」みたいで
申し訳ないくらいの気分。
ミニチュアのお部屋に置いたりしても
カッコよさそうですね。
たぶん黒い方が若干作業が難しそうだと思って
ベージュの方から作りましたが、
今度黒い方も作ろうっと。

そしてなんと、トロにぴったりでした(^^)

こんな商品ありました。

「はじめてのフェイクレザーキット」。
ハイカットブーツが作れるキットです。
色は、ベージュと黒の2色ありました。
レザークラフトってやったことありません。
素材も特殊だし、始めるために揃える必要がある
道具類が、それなりにありますもんね。
これはそういうものを使う下準備が終わっていて、
楽しいところだけすぐ始められそうなキットです。

3枚のレザーでブーツができるようです。
左右2足分、それぞれ2枚ずつですね。

早速縫っていきます。針もついていました。
縫い目が続いていくと、レザー感出てきますね。
手順書は簡素ですが、糸を通す穴や順番が
過不足なく書いてあったので十分でした。

底がついたら別の紐を通して結びますが、
ここは実際の靴買った時にするのと同じ作業ですね。

すごぉい、できたー!
はじめてなのに、ちゃんと完成しました。
楽しかった!
手作りの「いいとこ取り」みたいで
申し訳ないくらいの気分。
ミニチュアのお部屋に置いたりしても
カッコよさそうですね。
たぶん黒い方が若干作業が難しそうだと思って
ベージュの方から作りましたが、
今度黒い方も作ろうっと。

そしてなんと、トロにぴったりでした(^^)

スポンサーサイト
| ホーム |